忍者ブログ

上田用保管庫

Home > 飲食物

業務スーパーでよく買う食べ物メモ

商品によっては業務スーパー以外でも販売されているようです。
写真は撮ってないので代わりに業務スーパーの公式商品紹介ページにリンクしています(無い場合はリンクしてません)
写真付きの詳しいレビューを見たい人はmitokさんがお勧め。
記載している価格は税抜き。商品価格の変動が激しい店なのでおおまかな目安程度に見てください。

このスーパーはたまに1日から月末までの1ヶ月かけてセールを開催しています。チラシは公式サイトに掲載されているので時々チェックしてみるのをお勧めします。

コスパが良くてお勧めなのは冷凍うどん、冷凍ホイップ、トリノで作ったトマトパスタソース、REGGIA(パスタ)。
味がお勧めなのはパレットブルトン、ガレットブルトンヌ、こだわり生フランク、トリオチョコバタービスケット。

逆に味が合わなかったのはつけ麺用スープ。

リッチチーズケーキ

国産。冷凍。このスーパーでは有名なお菓子。
名前に反してそんなにリッチな味じゃなかったりそんなにチーズケーキ感無かったりするけどこれはこれでおいしい。ちょっと独特な方向性の味。後味さっぱりで食べやすい。
完全解凍するのも良いけど半解凍状態で食べてシャクシャク感を楽しむのが好き。
元々安い上セール頻度が高いのも嬉しい。

半解凍して包丁で5等分ぐらいにして冷凍保存しておくのをお勧め。

リッチショコラケーキ

国産。冷凍。こちらも有名。
チーズケーキに較べると少し苦く濃厚。チーズの方が合わなかった人はこっちの方がいいかもしれない。

◎アマンディフローズンホイップ 1000ml

国産。冷凍。300~350円ぐらい。
泡立てる必要がなく解凍するだけで食べれる。解凍時間は短い。
業務スーパー以外にも売られているらしい。

安いし味もまぁまぁ良い。けど構造上小分けしづらい。
仕方なく包丁で20個ぐらいに分割して1個1個ラップで包んで冷凍保存してるけど手にベタベタ付くし面倒。これと冷凍なるとは小分け版も販売して欲しい。

お菓子を作らない人にも付け足し用として便利だと思う。私は主にコーヒーゼリーやパンケーキに使ってます。

とろけるパンナコッタ

国産。1kg313円ぐらい。
牛乳パックスイーツシリーズの中では一番好き(逆に合わなかったのはオレンジゼリー)
安いだけあってチープな味なんだけどそのチープな方向性が自分好み。
ミルクキャンディ寄りな味。

ローストココナッツチップ

タイ産。
薄くて軽くて食べやすくココナッツのほんのり甘い味がする。
1袋内の量は少なめで価格は高め。
日本ではあまり見かけない貴重なお菓子。

トリオチョコバタービスケット

ベルギー産。350円ぐらい。
このスーパーで売られてるビスケット、クッキー系お菓子の中では一番好き。
厚みは少し薄めでパリっとした食感。シナモンの味は控えめだけど良いアクセントしてる。
値段は高めだけどその分のおいしさはあると思う(このスーパーは安い事を売りにした店と言われがちだけど、意外と高級商品もそこそこある)
おそらく同じメーカー製と思われるチョコレートバターワッフル、アーモンドバタークッキーもお勧め。個包装は無いので注意。

パウンドケーキ(プレーン)

国産。198円ぐらい。
シンプルな見た目と名前だけどしっとりしてコクがあっておいしい。しかもコスパが良い。
このままだと食べにくいので食べる前に包丁でカットしておくのをお勧め。
チョコ版もあり。

ビール酵母パン天然酵母食パン

どちらも国産。ビールの方は133円、天然の方は266円ぐらい。
ビール酵母の方は少し甘い。最初からカットされてるし小さくて食べやすい。お菓子って程の甘さでは無いけどそれに近い感覚で食べれる。

天然酵母の方はほんのり甘い。自分でカットする必要あり(パッケージによると公式ではちぎって切り離す事を推奨している)
ふわふわしておいしいけど食べてる途中ボロボロこぼれるので注意。

こだわり生フランク

冷凍。自然解凍後、鍋かフライパン調理。
10本1kgで838円ぐらい。ハーブ入り版もあり(900円ぐらい)

でかくて食べごたえがあるしジューシーでプリプリしておいしい。
量の多さに圧倒されるかもしれないけど、フランクの繋がっている細い紐状の部分は凍ったままハサミで切り離す事ができるので好きな時に好きな数だけ食べれます。

基本的に解凍して茹でて食べるか、茹でた後焼いて食べる人が多いみたいです。
解凍したものをそのままフライパン等で焼く場合、それなりに時間をかけて焼かないと中まで火が通らないので注意(レシピサイトによると10~15分ぐらいかけて焼けば良いらしい)

タピオカドリンク(ミルクティー)

台湾産。冷凍。鍋調理。
流行ってた頃はいつ見ても空っぽでしたが今はいつでも安定して買えます。
牛乳を用意しないといけないのが面倒なので時々しか買ってませんが、ぷにぷにしておいしくて好きです。ちゃんと太いストローも付いてきます。
マンゴーフレーバーもあり。

冷凍ラザニア

スペイン産。冷凍。電子レンジかオーブン調理。
250gで274円ぐらい。
ラザニア好きなのでいつでも手軽に食べれて嬉しい。量は割と少なめかもしれない。
同じメーカーが出してる4種チーズのラザニアもお勧め。

日本の大手メーカーでも冷凍ラザニアを出している所がありますが、こっちの方が味がしっかりしてて断然おいしい(価格差があるので当然と言えば当然なんですが、日本でも高くていいからおいしい冷凍ラザニア出して欲しい…)

ヘーゼルナッツチョコクリーム(Nutkao)

イタリア産。常温保存。523円ぐらい。
何に使っても良いと思うんですが食パンに塗る専門で使ってます。
ヘーゼルナッツという日本であまり売られてない方向性の味で好き。
業務スーパーで売られているスプレッドでは一番好きだけど値段は高め。

冷凍讃岐うどん(奏食品)

国産。200g✕5個。電子レンジか鍋調理。
とにかく価格が安い。この量で160~190円ぐらい(時期によって変動)1個40円程度。
業務スーパーで売られてるつゆは1人分(300ml)30円ぐらいらしいのでこれと合わせ仮に具材を50円とすると、「つゆ30円+具材50円+麺40円」で1食120円程度。

安い割にちゃんとコシが強くもっちりしていて好き。
節約したい人はもちろんうどん好きな人にもお勧め。
ただし一般的な冷凍うどんと違い個包装されていないので注意(個人的には特に問題なかった。ただたまにうどん同士がくっついて切り離しづらい事がある)

250g5個入りの大盛り版もあり(220円ぐらい)

パラタ(プレーン)

マレーシア産。冷凍。フライパンかオーブントースター調理(オーブントースターが小さい場合おそらくカット必須)
265円ぐらい。

個人的にこのスーパーのインド系のパンっぽい食材はチャパティやナンよりこれがお勧め。
マーガリンの風味が強くて食べてて飽きない。薄くて食べやすい。ちょっと小腹が空いた時にちょうどいい。

私はこのまま食べてますが、多分本来はカレーを付けるか野菜や肉を巻いて食べる食材なんだと思います。

むき甘栗

これといって尖った特徴もないどこにでも売ってるようなむき栗ですが、安い割にまぁまぁおいしいのでよく買ってます。サイズもちょうどいい。
普段は100円と少しだけどたまに90円代の時もある。

台湾カステラ

中国産。冷凍。自然解凍調理。
他のスーパーで売られている産地や量が同じ味もほぼ同じものと比較するとお得な価格帯。
レモンフレーバーもあり。

これも半解凍状態で食べるのが好き。お昼に甘いパン感覚で食べてます。

トリノで作ったトマトパスタソース

イタリア産。常温保存(※開封してない状態のみ)
値上がりしたけどそれでも680gで350円程度とかなり安い。
業務スーパーでは100g20円ぐらいのパスタも売られているのでそれと合わせると「パスタ20円+ソース50円」で一食70円程度。ここに具材を追加したとしても安い。

私は皿に入れラップをし電子レンジであたためて茹でたパスタにそのまま絡めて食べてます。他には鶏肉と合わせて調理しておかずにする事もあります(「瓶詰めトマトソース 鶏肉 レシピ」辺りで検索するとレシピが出てくる)トマトスープにも使えるらしいです。

個人的にシンプルですっきりした酸味のトマトの味わいで好きなんですが、物足りないと感じる人はバジル入り版の方がいいかも(価格はこれより少し高め)

フタの開封難易度が高くて毎回苦労。お湯で温めて開封するのを推奨します。
それと保存料が入ってないので一度開封するとカビが生えるのが早いです。冷蔵庫に入れても数日で生えます。開封した後は早めに食べるのをお勧めします(その代わり開封さえしなければ賞味期限は長め)

食べきれる自信がない時はパックに詰めて冷凍した方がいいかも。
冷凍保存の仕方はこちらのサイトが参考になると思います(他には製氷皿を使って小分け冷凍保存する手もあるらしい

ブルーベリーベーグル

アメリカ産。冷凍。6個で565円ぐらい。オーブントースター調理。
ベーグルにしては安い方だと思う。
甘みはほんのり。まぁまぁなおいしさ。私は何もつけないで食べてます。
ベーグルはあまり売ってる店が無いので食べたくなった時ありがたい。
プレーンもあり。

有名メーカーの国産アイスクリーム

パルム、板チョコアイスなど。
値上がりしたけどそれでも96円(セール時ではなく常にこれ)。微妙な価格差ではあるけど多分どこの店よりも安い。

かんたんパスタシリーズ

イタリア産。冷凍。1袋2人分208~228円ぐらい。フライパン調理。

価格は1人分につき100円と少し程度と安い。
ただ名前に反して調理にちょっとコツが必要で、慣れるまで難しい(個人的には普通にパスタ単品を鍋でたっぷりのお湯を使い茹でる方が簡単だし楽だと思う)
味は特別おいしいって程では無いけど安い割にまぁまぁといった感じ。一応具も入ってる商品もあるけど小さいしそんなに入ってないです。

以下調理の仕方メモ。

なるべく失敗しづらい調理方法

火加減は弱めでまずはパッケージ記載の時間で茹で、足りなかった場合は延長。
調理中はなるべくフライパンから目を離さないようにする。
途中で水が減りすぎて焦げる事が多いので、時々かきまぜ水が少なくなったら足す。
完成予定時間になっても水が残っていたら強火にして水気を飛ばす。

火加減は多分中火と最弱の弱火の中間ぐらいが良い。何度か調理してみて最適な火加減を覚えるしかない。

1人分に分割する方法

まずボウルの上にザルを乗せ、ザルに袋の中身を全部入れる。ザルを揺すりパスタと粉(+具材)を分離させる。
計量器でパスタと粉を計り、それぞれ1/2の量に分割する。
1/2はその場で調理し、残りは袋に入れクリップで留めて冷蔵庫で保管。
(調理する時の水の量はパッケージ記載の2人分の量と同じ量)

パレットブルトンガレットブルトンヌ 

フランス産のバタークッキー。それぞれ176、158円ぐらい。
日本産の軽いお菓子とは違い、重みがあり濃厚な感じ。それでいて甘すぎたりくどすぎたりはしない良いバランス。
業務スーパーに安さよりおいしさを求めてる人にお勧め。
個包装されていないため注意。

REGGIA(パスタ)

イタリア産。鍋調理。
価格が安い割においしいパスタ。ディチェコ辺りから移行してもそんなに違和感無かったです。
リンク先は1.9mmですが、1.6mmもあります。
パッケージの茹で時間表記があまり正確でない事があるので注意(表記通りの時間だと芯が残ってたので、+2分ぐらいで丁度良かった)

チュロス

スペイン産。冷凍。オーブントースター調理。344円ぐらい。
普通の冷凍チュロスは揚げないと食べれないんですがこちらはトースターのみで手軽に調理可。
砂糖やシナモンをかけるとチュロスっぽい味になりますが、何もかけなくても素朴な味ともちもちした食感でこれはこれでおいしい。

◯はちみつバター風なめらかソフト

業務スーパーではお馴染みのマーガリンのバリエーションの一つ。
商品名を見て期待した通りの味。
価格が安い割においしいのは嬉しい。

ダイソー「カプチーノミキサー」の使い方メモ

ダイソーで買ったカプチーノミキサーの付属説明書が雑すぎてよく分からなかったのでここにメモしておきます。

道具を揃える

この3つを揃えるのをお勧めします。
乾電池もダイソーで売ってますが既に持ってるなら買う必要無いです。
ミルクフォーマー専用カップは無くても何とかなるけどあった方が断然楽。

カプチーノの材料を揃える

一人分の分量

  • お好みのコーヒー … 1杯(甘みを付けたい場合砂糖を入れておく)
  • 牛乳 … 50~100ccぐらい

カプチーノの泡を作る

0. カプチーノミキサーに単3電池2本をセットする。

1. 牛乳を専用カップか耐熱容器に入れ電子レンジで60~65℃に温める。
500Wの電子レンジ+牛乳50ccの場合1分程度。
(温度が低すぎると泡立たない、逆に70℃を越えると風味が失われるので注意)

2. 専用カップが無い場合、縦方向に細長い容器に牛乳を入れる。
ちょうどいい容器が無い場合大きなボウル等の中に牛乳の入った容器を置く。
なるべく汚れても問題ない場所を選ぶ(作業中周りに泡がはじけ飛ぶため)

専用カップを使う場合、カップにフタをつける。

3. カプチーノミキサーのスイッチをオンにし金具の部分の先端を牛乳の中に入れ、容器の壁や底にくっつかないよう注意しながらゆっくり上下に移動させる。

4. 泡が出来たらコーヒーの上に乗せる。
容器に残った泡はスプーンですくって乗せる。
お好みでシナモンをふる。

5. カプチーノミキサーの金具の部分を洗う。

        

プロフィール

ユーザーネーム:
上田
Webサイト:
メールアドレス:
Gmail「uedananka」

ブログ内検索


PR